【最新】危機管理ニュース

危機管理教育&演習センター へようこそ!。危機管理に関する情報を提供させていただきます。


危機管理ニュース

資材高騰や人手不足などに伴う「建設コストの上昇」により倒産が増加している。

事業環境の変化による黒字倒産

変化に順応していくレジリエンス経営が求められる。

 

新建ハウジング

建設業倒産1600件超え 

増加率がリーマンショック上回る


危機管理ニュース

1月13日被災地各地は雪に見舞われる。

各地域で赤判定の事業者の建物が多数あり、再開には建て替えが必要

復旧資金の調達と復旧後の売り上げ見込みを十分検討したうえで苦渋の決断が求められる。


2024年01月13日

危機管理ニュース

能登半島地震の影響で「現地復旧」が難しい企業が出始めている。

今からでも遅くない事業継続戦略(BCS)の検討を

・「困ったときはお互い様」のお互い様BC連携戦略

・アウトソーシング

・損害部分を取り返す事業再構築

 

日本経済新聞

能登半島地震、企業の復旧に濃淡 

めど立たない拠点も


2024年01月13日

危機管理ニュース

地震に負けるな!

がんばれ 受験生たち

 

読売新聞

被災地の受験生「負けないぞ」…

13日から共通テスト、輪島や珠洲から金沢の試験会場入り


2024年01月12日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

国土交通省が、道路復旧見える化マップをホームページで公開しています。

 

国土交通省

令和6年能登半島地震 道路復旧見える化マップ


2024年01月12日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

行政と連携した被災者支援の動き

 

能登地震被災地からの二次避難をする方、および二次避難を支援する方のための、定時運行路線バスです。

能登地震避難者受入基金(理事:アステナHD岩城慶太郎・珠洲市折戸町在住)が、石川県庁の協力を得て運行しています。

期間は1月13日(土)から19日(金)までを予定しています。

珠洲市宝立町から宇出津と穴水を経由して金沢に行く往復便です。

往路便と復路便の両方ご利用いただくことも可能です。

※輪島・門前方面は現在準備中です。

料金は無料です。

 

令和6年能登半島地震被災者用バス予約サイト


2024年01月12日

危機管理ニュース

仮設住宅の建設待ちの避難所での避難生活から、選択肢の一つとして「2次避難」の検討

 

共同通信

政府、被災者「2次避難」を推進 

需要に応え、宿泊施設を確保


2024年01月12日

危機管理ニュース

罹災証明書の発行を経て、行政の支援を受けられる「賃貸型応急住宅(みなし仮設住宅)」への動き

 

富山新聞

能登から金沢へ 引っ越し続々 

賃貸住宅申し込み急増 祖父母呼び寄せ 

問い合わせ1日1500件


2024年01月12日

危機管理ニュース

今回の能登半島地震の参考となる資料

平成 19 年3月 25 日(日)9時 42 分頃、能登半島沖、深さ約

11km(輪島市門前町剱地沖合付近)を震源とするマグニチュード6.9 の地震が発生した際の記録データ

 

石川県

「平成19年能登半島地震災害記録誌」


2024年01月12日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

能登地震、被害の衛星画像公開 輪島・珠洲市など、内閣官房のHPで公開しています。

 

内閣官房

令和6年能登半島地震に係る被災地域に関する加工処理画像について


2024年01月12日

危機管理ニュース

珠洲、輪島、穴水、能登で仮設住宅の着工が始まりました。

七尾、志賀、内灘の3市町も建設場所を選定している。

 

共同通信

能登半島地震、初の仮設住宅着工 115戸、避難2万4千人超


2024年01月12日

危機管理ニュース

港湾施設の安全性も確認でき、危険物、大型物資の海上輸送が始まりました。

 

北國新聞

金沢港から輪島へ海上輸送 

発電機や灯油2000リットル


2024年01月12日

危機管理ニュース

事業継続戦略(BCS)の発動事例

11の事業継続戦略の中の「現地復旧・在庫の確保」

製薬会社のBCPは、認可等の関係から代替生産が難しい業界であるため、在庫を一定レベル確保していることから、在庫分の間に復旧する「現地復旧戦略」の事業継続戦略(BCS)を発動して薬の供給を継続している。

 

共同通信

北陸の製薬各社、生産再開急ぐ 

被災地域に工場集積


2024年01月11日

危機管理ニュース

事業継続計画の策定もさることながら、現地復旧以外の複数の事業継続戦略(BCS)の選択肢の検討と実践できるための準備(演習)が急務

 

毎日新聞

事業継続計画、中小で策定進まず 

能登半島地震で重要性再注目


2024年01月11日

「危機管理ニュース

事業継続戦略(BCS)の発動事例

11の事業継続戦略の中の「空き施設の確保」

空いている土地を活用して、突貫工事で施設を立ち上げる方法

 

日本航空学園(山梨県甲斐市)は、能登半島地震で被災した日本航空高校石川(石川県輪島市)の生徒を、山梨キャンパスで受け入れると発表した。キャンパス内に仮設の校舎と寄宿舎を建て、新年度から運用を始める。

 

読売新聞

「航空石川」の全校生徒600人、山梨の仮設校舎へ…

輪島のキャンパスは地震で水道・電気使えず


2024年01月10日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

国土交通省が石川県能登地方の港湾施設の利用可否等について公開しています。

海上保安庁において、輪島港、飯田港で個別に水深減少等の航行警報が出されています。また、能登半島沿岸でも、航行警報が出されていますのでご注意ください。

 

国土交通省

石川県能登地方の港湾施設の利用可否等の公開


2024年01月10日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

国土交通省が能登半島の緊急復旧(道路啓開)の状況について公開しています。

能登半島内の主要な幹線道路の約8割で緊急復旧が完了している。

がんばれ!建設業者の方々

 

国土交通省

令和6年能登半島地震 

緊急復旧(道路啓開)の状況


2024年01月10日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

NHK金沢放送局で様々な被災地の情報を配信しています。

 

NHK金沢放送局


2024年01月10日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

避難生活から日常の生活に戻るのは長い道のりです。

ストレスをためずに、様々な方々に話を聞いてもらうこと。

 

共同通信

避難生活の長期化で気をつけたいこと


2024年01月09日

危機管理ニュース

業界団体・メーカーから調達して、県の広域物資拠点まで運ぶ国の「プッシュ型」支援は、機能している。

問題は、県の広域物資拠点からいかに被災者まで迅速に届くのかという課題は、解決しないまま

 

読売新聞

パン20万個・紙おむつ6万枚・カイロ7万枚超…

メーカー次々と物資供給、業界一丸「プッシュ型」


2024年01月09日

危機管理ニュース

日頃のドローン輸送訓練の成果を発揮するとき

全国でドローン輸送訓練を実施してきた方々、孤立地域へのドローン輸送を

 

北國新聞

〈1.1大震災〉

ドローン、孤立集落に薬 

初の試み、3キロ先運ぶ


2024年01月08日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

ふるさと納税を通じて 令和6年能登半島地震 災害支援の寄付ができます。

 

ふるさとチョイス災害支援

 

 令和6年能登半島地震 災害支援・寄付 

 


2024年01月08日

危機管理ニュース

ドコモ・KDDIは、2020年9月に大規模災害時の連携協定に基づき、能登半島地震の被災地で船舶から電波を飛ばす「船上基地局」の運用を共同で始めた。

ソフトバンクは、輪島市でドローン基地局の運用を始めた。

 

日本経済新聞

能登地震、ドコモ・KDDIが船上基地局 

輪島で通信回復


2024年01月08日

危機管理ニュース

国内での成長が頭打ちに近づくなか、海外事業展開が成長戦略の一つであるが、出店先の国の政治事情も今後の企業の成長に大きく影響する可能性がある。

 

DCSオンライン

値上げで異変の「スシロー」親会社、海外・中国シフトでめざす成長戦略とは


2024年01月08日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

注意喚起!

「自衛官」装う〝火事場泥棒〟

東日本大震災では、迷彩服に身を包んだ「ニセ自衛官」の目撃情報があった。

 

まいどなニュース

「自衛官」装う〝火事場泥棒〟被災地に出現の恐れ 元自衛官が教える「ニセモノを見破る8つの質問」


2024年01月08日

危機管理ニュース

【今さら聞けないBCP】

BCPとは、組織が、地震などの特定の災害や事象に関わらず、原因は何であれ、いかなる状況及びビジネス環境の変化により、重要なビジネス活動が停止もしくは大幅な中断及び売上・収益の低下や信用不安等に見舞われた際に、あらゆるビジネスの中から、重要な業務のみを絞り込み優先的に継続する体制やしくみ・ルール等の事業継続 (生き残り・発展)戦略(BCS)を事前に取り決めた計画書です。


2024年01月08日

危機管理ニュース

代替が難しい製造業・メーカーの事業継続戦略として「分散在庫」は、とても重要

BCPに複数の事業継続戦略を盛り込みましょう。

 

共同通信

トヨタ、8日から在庫部品で生産 

仕入れ先が被災も計画通り


2024年01月07日

危機管理ニュース

特定非常災害の指定で、被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置により、過去の事例にとらわれない新たな孤立地域支援策を

 

共同通信

能登地震、なお2千人超が孤立 

地形影響、特定非常災害に指定へ


2024年01月07日

危機管理ニュース

支援物資は物資拠点に届いているのに、避難者に届くのは時間がかかるラストワンマイル問題

孤立地域への避難者には、地域防災計画書のルールの例外を適応していただき、国からのプッシュ型の「直送」を実現していただきたい。

 

テレ朝news

全国から集まった支援物資 

あす以降寒さ強まる…配布急ぐ


2024年01月06日

危機管理ニュース

困ったときはお互い様の精神

今こそ、被災地を支援する活動が、いつの日か自らが被災した際に応援してもらえるしくみ

 

共同通信

「大震災支援の恩返しを」 

東北から続々被災地入り


2024年01月06日

危機管理ニュース

能登半島地震を受けて、日本全体でもっと儲けなければならない。

 

共同通信

地震被害8163億円 民間推計、GDP下押しも


2024年01月05日

危機管理ニュース

焼け野原となった町は、「必ず復興させる」という地元の熱い思いが不可欠

新たな「輪島朝市」を復興応援しましょう。

 

集英社オンライン

「2000万円分の輪島塗のお椀も工房もすべてなくなった」「コロナ後、ようやく客足が戻りつつあったのに」伝統工芸の町を襲った大震災。

郷土料理店の店員は変わり果てた店と我が家に肩を落とし「それでもなんとか暮らしています」〈ルポ能登半島地震〉


2024年01月05日

危機管理ニュース

乱獲防止、原油価格の高騰対策、脱炭素等と事業環境の変化に対応する漁業の事業継続・レジリエンス

従来の大量に取る漁業から「完全受注漁」

 

共同通信

漁師が全力で「働き方改革」をしたら…収入が増えて勤務時間が半減した 

30代の夫妻が見いだした、環境に優しくて持続可能な漁業


2024年01月05日

危機管理ニュース

能登半島地震を受けて、企業による被災地支援の動きが広がっています。

中小企業が甚大な被害に見舞われて既存事業を復旧しただけでは、過去の事例から「8割復旧」しか戻らない可能性があります。

復旧費を調達する際に、「復旧して返済できるか」「復旧を断念するか」「再構築して再開するか」厳しい選択が必要です。

 

NHK

能登半島地震 企業の支援広がる 中小企業の資金繰りも


2024年01月05日

危機管理ニュース

困ったときはお互い様「お互い様BC連携」

被災した事業者を同業他社は応援しましょう。

 

 KAI-YOU.net

石川 珠洲市の同人誌印刷会社が地震の被害に 

同業他社が有志で支援


2024年01月04日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

企業の備蓄品について、提供可能な物資は、石川県厚生政策課にご連絡(電子申請等)ください。

 

石川県

令和6年能登半島地震に係る義援物資の受入について

 

義援物資の受付

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援物資については、企業・団体からのまとまった規模の義援物資のご提供を下記のとおり受け付けております。ご提供いただける企業・団体におかれましては、まずは、石川県厚生政策課にご連絡(電子申請等)ください。ご提供いただける義援物資の内容を確認し、被災地のニーズをふまえ、ご連絡させていただきます。

 

現地への直接の搬入は、交通渋滞等により救命活動等の妨げとなる場合がありますので、くれぐれもご遠慮ください。搬入先については、県から連絡させていただきますので、その搬入先まで義援物資の搬入をお願いします。

 

なお、仕分け等の手間を考慮し、個人からの提供は受け付けないことといたしましたので、義援金等についてご検討いただければ幸いです。

 

 

申出方法

県健康福祉部厚生政策課にて受付しています。

以下の情報を電子申請・メール・FAX・電話からお寄せください。

提供いただける義援物資の種類及び数量

提供者の法人・団体名、担当者名、連絡先

県ホームページでの公表の可否

 

 

電子申請:

(1種類のみの場合)https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=2650 

(複数種類の場合)https://apply.e-tumo.jp/pref-ishikawa-u/offer/offerList_detail?tempSeq=2652 

E-Mail: kousei@pref.ishikawa.lg.jp

FAX: 076-225-1409

電  話: 076-225-1413 / 076-225-1411


2024年01月04日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

 

石川県

【 第7報 令和6年1月3日8時00分現在 】

令和6年能登半島地震による被害等の状況について(危機管理監室)


2024年01月04日

危機管理ニュース

各地でインフラ被害が出ているため、商業施設が営業停止せざるを得ない状況

 

日本経済新聞

石川県の老舗旅館「加賀屋」、能登半島地震で当面休業


2024年01月04日

危機管理ニュース

珠洲市の津波被害により、地域の生活拠点のショッピングセンターが壊滅被害

 

テレ朝news

石川・珠洲市 津波被害が明らかに 

市内最大の商業施設が壊滅


2024年01月04日

危機管理ニュース

能登半島地震より、本日あたりから工場被害が判明し始めています。

サプライチェーンに影響が懸念されます。

 

NHK

能登半島地震 半導体などの工場が稼働停止


2024年01月04日

危機管理ニュース

孤立地域へ救援物資訓練で懸念していたことが現実の災害に起きている。

 

NHK

石川で孤立状態の地域相次ぐ 担当者「支援は極めて困難」


2024年01月04日

危機管理ニュース

1月3日午後11時ごろ、JR秋葉原駅の電車内で「女性が刃物を振り回している」と通報があり、4人がけがをして病院に搬送された。

 

共同通信

JR山手線で刃物女、3人搬送 秋葉原、車内で切り付けか

 


2024年01月02日

危機管理ニュース

1月2日午後5時47分ごろ、東京 大田区の羽田空港で新千歳空港から向かっていた日本航空516便が着陸した直後に海上保安庁の航空機と衝突しました。

 

NHK

【中継・速報】日本航空の機体炎上“全員脱出”海保機は不明も


2024年01月02日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

石川県オープンデータ

避難場所などのデータがGoogleMapで確認できます。


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは、それぞれ自社のWebサイトで「復旧エリアマップ」を公開しています。

復旧エリアマップ

NTTドコモ

KDDI/

ソフトバンク

楽天モバイル


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

旧ツイッターのXの投稿に、偽情報が投稿されています。被災者を装って募金呼び掛ける投稿もあります。くれぐれも拡散しないでください。

・実在しない住所や無関係の画像で救助求める偽情報

NHK

SNSで地震や津波の偽情報が拡散 冷静な対応を


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

「 JARTIC 」日本道路交通情報センターでは、ライブカメラが捉えた道路の様子を写した写真も見られるようになっています。


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

道路情報

通れたマップ


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

道路情報

 

高速道通行止め情報

「 JARTIC 」日本道路交通情報センター

 

石川県の最新道路交通情報


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震役立ち情報】

現在停電が発生している地域

2024/01/01 18:50 現在

県名 停電戸数

金沢市 約 220 戸

七尾市 約 2,300 戸

輪島市 約 8,300 戸

珠洲市 約 8,100 戸

津幡町 約 490 戸

内灘町 約 20 戸

志賀町 約 780 戸 

中能登町 約 160 戸

穴水町 約 5,300 戸

能登町 約 6,000 戸

小矢部市 10 戸未満

北陸電力


2024年01月01日

【令和6年能登半島地震】

【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測

発生時刻:1月1日16時10分頃

マグニチュード:7.6(速報値)

発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) ごく浅い

 

気象庁

令和6年1月1日16時10分頃の石川県能登地方の地震について


2024年がスタートしました。
今年も、様々な危機管・レジリエンス関する情報を提供していきます。

危機管理ニュース

業界のガリバー企業でさえ、「ビジネス脱皮」を図っている。

既存事業の事業継続(BC)からレジリエンス経営へ

 

共同通信

非通信事業拡大で収益確保 

NTT東日本、組織改編を推進


2023年12月28日

危機管理ニュース

自動車メーカーから協力会社に対する事業継続策

仕入れ先や販売店にしたら、メーカーが被災した災害に見舞われた状況と同じ状況

災害より事業継続上怖い「不祥事」

 

日刊自動車新聞

トヨタ、不正問題のダイハツへ融資の方針 

仕入れ先や販売店補償で資金繰り悪化の可能性



2023年12月27日

危機管理ニュース

映画のような現実

 

協同通信

CIA、中国スパイ網を再構築へ 

習氏実権で協力者は処刑や投獄


2023年12月24日

危機管理ニュース

一企業の生産停止が、他社の受注停止に連鎖

災害より怖い、事業環境の変化

 

読売新聞

ダイハツ不正、マツダが「ボンゴ」「ファミリアバン」の受注停止…スバルも6車種


2023年12月23日

危機管理ニュース

災害時の大きな問題「災害廃棄物処理」

行政機関だげなく、民間企業も入れて、広域廃棄物処理戦略として「お互い様BC連携ネットワーク」を検討していただきたい。

 

山陽新聞デジタル

災害廃棄物迅速処理へ図上訓練 

岡山県、南海トラフ地震を想定


2023年12月23日

危機管理ニュース

生成AIが活用される現場

 

日経クロステック/日経コンピュータ

コールセンターが生成AIで効率化、トランスコスモスは「エスカレーション」6割削減


2023年12月23日

危機管理ニュース

脱炭素を新たなビジネス機会に

儲かるBCの実践

 

中国新聞

工場が出すCO2、地中貯蔵の事業性を調査 JFEスチール、住友商事などと共同


2023年12月17日

危機管理ニュース

デジタルより先にすべきことは、「AX」アナログトランスフォーメーション

 

日経クロストレンド

サイゼリヤ元社長「配膳ロボはコスパが悪い。DXの前にアナログ」


2023年12月16日

危機管理ニュース

自治体関係者の連携は不可欠、

コロナが明けて、やっと、リアルな訓練が再開するようになりました。

 

上毛新聞

利根川氾濫に備え明和町、群馬県、消防庁が訓練 

初動や連携を確認


2023年12月13日

危機管理ニュース

食の安全保障の視点から、日本の酪農を絶対、救うべき

 

NHK北海道 NEWS WEB

道内最大級農業法人「ノベルズ」官民ファンド支援で事業再生へ


2023年12月12日

良き企業文化の取り組み

「困ったときはお互い様」

中国による日本産水産物の輸入全面停止を受け、道は生産者を応援する「食べて応援!北海道」キャンペーンを展開。セコマに協力を呼びかけたところ、ホタテ3個と道産米を使用した商品が開発された。

 

Webむろみん

セコマ、ホタテカレー販売開始 

噴火湾産を使用


2023年12月07日

危機管理ニュース

事業環境の変化に対して事業継続が求められる事例

ロシア進出の日本企業、ウクライナ侵攻によるビジネス影響「事業停止」「赤字」「撤退」

 

読売新聞

ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…

「ウクライナ侵略で事業停止」


2023年12月03日

危機管理ニュース

今度は、インドネシアで大規模噴火が発生

 

NHK

インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波影響なし 気象庁


2023年12月02日

危機管理ニュース

比で地震、太平洋側に津波注意報 

宮古島に午前1時半ごろ到達か

 

12月2日午後11時37分ごろ、フィリピン付近で地震が発生した。

気象庁によると地震の規模はマグニチュード7.7。

気象庁はこの地震に伴い、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、静岡県、愛知県外海、三重県南部、和歌山県、徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、宮古島・八重山地方に津波注意報を出しました。

 

2:00気象庁の記者会見資料

2:00で国内で津波を観測された事例はなく、フィリピンのダバオで8センチの津波を観測した。

 

気象庁

令和5年12月2日23時37分頃のフィリピン付近の地震について

 

令和5年12月2日23時37分頃のフィリピン付近の地震について(第4報)気象庁

津波の観測状況

八丈島八重根 伊豆諸島 -- 3日04:27 0.4m

館山市布良 千葉県内房 -- 3日06:10 0.2m

神津島神津島港 伊豆諸島 -- 3日06:29 0.2m

八丈島神湊 伊豆諸島 -- 3日04:19 0.2m

御坊市祓井戸 和歌山県 -- 3日04:15 0.2m

串本町袋港 和歌山県 -- 3日05:52 0.2m

土佐清水 高知県 -- 3日03:54 0.2m

南大隅町大泊 鹿児島県東部 -- 3日07:22 0.2m

奄美市小湊 奄美群島・トカラ列島 -- 3日03:12 0.2m

三宅島阿古 伊豆諸島 -- 3日04:58 0.1m

父島二見 小笠原諸島 -- 3日05:11 0.1m

沼津市内浦 静岡県 -- 3日08:21 0.1m

西伊豆町田子 静岡県 -- 3日06:15 0.1m

田原市赤羽根 愛知県外海 -- 3日06:46 0.1m

徳島由岐 徳島県 -- 3日05:35 0.1m

中土佐町久礼港 高知県 -- 3日05:29 0.1m


2023年12月02日

危機管理ニュース

電気自動車(EV)購入優遇策の新たな要件として、中国産の鉱物や材料で造られた車種を2024年から段階的に対象から外すと発表

政治判断で、ビジネス継続が左右される昨今

原材料の原産国まで規制の対象となり、サプライチェーンの再編というより、根本的な見直しが求められる。

 

共同通信

米、EV優遇要件で中国材料排除 

対象車減、供給網再編迫る


2023年11月30日

危機管理ニュース

最悪の事態でも使える危機管理計画か、事前に想定した範囲しか対応できない計画か

「できることの範囲で考えやすい計画を立てている」

BCPも同様なことが言える。

 

毎日新聞

高浜原発全4基稼働再開 

複数炉同時被災への備え、想定甘く


2023年11月30日

危機管理ニュース

世界に先駆けた次世代のエネルギー開発

頑張れ! 日本

 

NHK

核融合反応に必要な“プラズマ”生成に初成功 

茨城の実験装置


2023年11月30日

危機管理ニュース

次世代のエネルギーへのチャレンジ

日本も頑張れ!

 

GIGAZINE

Googleが世界初の技術を使った地熱発電所を稼働開始


2023年11月30日

危機管理ニュース

次の攻撃を踏まえたサイバー攻撃

機密情報を取り扱う組織が狙われる個人情報

 

NHK

JAXA サイバー攻撃受け役職員の個人情報など漏えいか


2023年11月16日

危機管理ニュース

 

災害でなく環境変化に事業継続対応しなければいけない事例

対中輸出停止は、正当な理由がなく、突然やってくる。

一国の輸出に依存しているとたちまち事業継続ができなくなる。

他国や国内流通を含め、販売先の分散化が事業継続に求められる。

 

新潟日報

錦鯉対中輸出停止で新潟県の養鯉業者「再開へ国の働きかけを」、東南アジアや欧米などシフトも重要な市場


2023年11月12日

危機管理ニュース

中小企業の事業継続(BC)をサポートする事業再構築補助金に黄色信号

 

共同通信

中小企業補助金の停止を提言 

新型コロナ対策の事業転換支援


2023年11月8日

危機管理ニュース

常に成長し続けている企業の基本

業務・サプライチェーンの見える化

事業継続(BC)を実践する上でも、基本中の基本

なんちゃってBCPを取り組んでいる企業ほど「できない」「難しい」という

 

日本経済新聞

ファーストリテイリング、原材料までの供給網を一元管理


2023年11月7日

危機管理ニュース

強者の2024年問題対策

むしろ、事業継続上の代替路線の確保という価値向上につながる。

 

テレ朝News

ヤマトが貨物専用機を導入 

背景に“物流2024年問題” 来年4月就航


2023年11月7日

危機管理ニュース

物流クライシス2024年問題の真相

長時間労働の是正の働き方改革や多重下請け構造の是正で、物流が改善されるのか?

 

Merkmal

物流危機どうなる “悪者”扱いされる水屋、政府の「多重下請け構造の是正」は現実的なのか?


2023年11月6日

危機管理ニュース

人材確保に不可欠な社員教育

高度になればなるほど、基礎が重要となる。

基礎を学び、発展的な高度の技術を身につける。

むしろ、日本の専門教育を世界に発信できないか?

 

東洋経済

九州工業大の「旧式半導体製造ライン」が再び輝く

30年前導入の「死蔵状態」から人材教育に活路


2023年10月【最新勝】危機管理ニュースは、⇒ こちら


2023年6月【最新勝】危機管理ニュースは、⇒ こちら


2023年5月【最新勝】危機管理ニュースは、⇒ こちら


2023年4月【最新】危機管理ニュースは、⇒ こちら


2023年4月1日

 

2023年度から最新ニュースをブログ形式にて情報提供させていただきます。