女性陣のなでしこSAT(危機管理スペシャルアウェアネスチーム)から着ぐるみのティラノザウルスの恐竜くんが学んでいるデモを見ながら、災害時に自分たちでできる救出、救護、搬送方法について体験するワークショップ
■日時:2024年10月20日(日) 12:30~14:00(90分)
■場所:熊本城ホール 3F 会議室D2
■対象:全国自治体、防災関係団体及び防災、応急救護に関心のある方
■入場料:無料
■内容:
・てこの原理を活用した救出方法
・命を守る最低限の応急手当
・ブルーシートを活用した搬送方法
■主催:防災推進国民大会2023実行委員会 (内閣府、防災推進協議会、防災推進国民会議)
女性陣のなでしこSAT(危機管理スペシャルアウェアネスチーム)から着ぐるみのティラノザウルスの恐竜くんが学んでいるデモを見ながら、災害時に自分たちでできる救出、救護、搬送方法について体験するワークショップ
■日時:2023年9月17日(日) 12:30~14:00(90分)
■場所:横浜国立大学 教育文化ホール 地下1階 102小集会室
■対象:全国自治体、防災関係団体及び防災、応急救護に関心のある方
■入場料:無料
■内容:
・てこの原理を活用した救出方法
・命を守る最低限の応急手当
・ブルーシートを活用した搬送方法
■主催:防災推進国民大会2023実行委員会 (内閣府、防災推進協議会、防災推進国民会議)
社会貢献救助支援チーム(Social Contribution Rescue Support Team)
危機管理教育&演習センターでは、「危機管理スペシャルアウェアネスチーム」を各企業、団体、行政、個人の方々から募集しております。
お気軽に、お問い合わせください。→問い合わせはこちらへ
〒103-0016東京都中央区日本橋小網町10-2 日本橋フジビル(地下1階)
TEL 03 (6365) 0281 FAX 03 (6365) 0282
◆「少年よ 大志を抱け!」
1.しかし、金のためでも、自己の権力拡大や 人々が名声と呼んでいるはかないもののためでもない。
2.知識のために、正義のために、そして人々の向上のために大志をいだけ!
3.人として、なすべきことをなすために大志を抱 け!
◆米百俵
「百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、 教育 にあてれば明日の一万、百万俵となる」
◆難しいことほどチャレンジ
「難しいこと」、「想定外」にチャレンジする開拓者精神を持て!
いかなる危機においても明るく元気に乗り切る精神を持て!
お問合わせ
〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町10-2
日本橋フジビル(地下1階)
TEL 03-6365-0281 FAX 03-6365-0282
E-メール:hosotsubo@cm-eec.net